おとねっこピアノ教室  

川西市向陽台の個人ピアノ教室です。「ピアノで幸せに!」を願ってレッスンしています♪ お問い合わせはホームページ http://kaoripiano.jimdo.com/ まで。

秋のピアノ、部屋の音響調整、私のレッスン近況。

気持ちよい季節ですね!

この季節、うたあそびクラス「うたごよみ」では、
「すすきがゆれるよ…」と歌を歌いますが、
本当にピアノの部屋から、お隣の空き地のススキたちが、
風にゆらゆら、揺れているのが見えます。

ピアノにとっても、よい気候です。

今年は真夏の、酷暑で…
音質が落ちていたピアノも、
9月半ばにはすっかり、音質が戻りました。

毎日24時間、かけっぱなしの除湿機ですが、
水の溜まる量も落ち着いてきました。

来てくださった調律師さんも、
酷暑で音が悪くなり緊急対応で来て下さったときと全然違う、と
温度・湿度に伴っての、ピアノの自然の変化が
思った以上だと驚いておられました。

ピアノも置いてある地域の環境に左右されますから。

そして、またいい音に、整えてくださいました。
気持ちよく弾けます!


さて、私も、先生にピアノのレッスンを受けています。

今年は、本番前だけでなく、普段から勉強しようと
間をあけずにレッスンに通っています。
今は、改めて古典派のソナタから勉強し直し中。

本番前ほど時間を取って練習しないにしても、
やはり、レッスンに通うとなると、毎日集中して、真剣に練習します。

一音一音の出しかた、身体の使いかた、
楽譜から読み取るもの。
そして、音楽のつくりかた。

「音楽のつくりかた」は、
やはり、「こんなふうに弾きたい!」という、
イメージが持てるかどうか、が大事です。

先日、聴きに行った演奏会は
ピアノや管楽器のソロ、声楽、合唱が演奏されました。

改めて、
生の、よい演奏を聴くことは、本当に勉強になりました。

年配のピアニストが、
本当に生き生きとした若々しい、フレッシュな演奏をされて
わぁ、いいなぁ…と。
こんな音が出せたら素敵!

改めて、私もがんばろう!
と思いました。

それから。
この秋、
私の先生にピアノの部屋の状況を見ていただいて(置いてあるものの写真)
アドバイスに従って、部屋の音響調整も、さらに、しました。

グランドピアノの前に座って左側は、
反射面がよい。

ということで、かなり以前から、
左側の大きなガラス窓は、レースのカーテンを開けて弾いています。

右側は、吸収面。
コンサートでお客様が聴かれる側です。

なのですが、床がフローリングなので、
今までより少し、吸収するものを増やしたほうがいい。

という先生のアドバイスで、今回、
木の本棚を少し増やし、
毛足の長いウールのラグを足しました。

比べると、確かに音の響きが違います。

「響きを聴くレッスン」で、
生徒さんたちにも体験してもらいたいと思います。