おとねっこピアノ教室  

川西市向陽台の個人ピアノ教室です。「ピアノで幸せに!」を願ってレッスンしています♪ お問い合わせはホームページ http://kaoripiano.jimdo.com/ まで。

「勇敢な旗手」

ドイツ生まれの、ロベルト・シューマン(1810-1856)

は、「ロマン派」を代表する作曲家のひとりと言われています。

 

シューマンは、ピアノ曲もたくさん作曲しましたが、その中に、

「ユーゲント・アルバム」という曲集があります。

「子どものためのアルバム」と訳されます。

 

短い曲がたくさん入っている曲集で、どれも短いけれど

本格的で、芸術的な香りがする、

シューマンらしい曲がたくさんで、

ピアノを学ぶ子どもたちが弾いて体験できる、

大作曲家の世界のひとつ、だと思います。

 

さて、このアルバムから

「勇敢な旗手」を弾いている○○くん。

 

この曲のレッスンは、まだ2回めですが

やる気、たっぷりです!

 

ここ1年弱、特に読譜をテーマに練習してきた○○くん。

○○くんは耳がよく聴いて覚えて弾くのは得意だったので、

特に、読譜力をつける必要があったのです。

目で楽譜を追って弾けるように、また高い音域や低い音域が混ざるものや

いろんな調、変化記号にも対応できるようにと

一歩一歩、着実に練習してきました。

 

そのため、指が動くよりちょっと易しめの曲を練習していたのですが

やっぱり、ちょっと難しめでカッコいい曲が

弾きたかったみたいです!

 

私は「指移し」と、呼んでいるのですが、

弾きながら指を拡げたり、縮ませたりしてポジション(指を置く場所)移動をする、

そのために指づかいが指定されている箇所。

今までほかの曲でも、○○くんがよく先生から言われていた

「指づかいを正しく」の「意味」が…、

 

「そうか!」と

昨日のレッスンで、なんだか急に、納得できたみたいです♪

(もちろん今までも説明していたのですが、

自分で納得したときは入り方が違いますね!)

 

やる気が、とっても伝わってきますよ♪

 かっこいい曲だもんね!

 

○○くんは、今年も齊藤理美先生の教室の発表会で弾く、ということで始めた曲でしたが

野球の試合のため、発表会には今回は出演しないことになりました。

でも、この曲が気に入って、練習を続けることになりました。

 

今、かおりピアノ教室の生徒さんは、まだ始めたばかりの生徒さんや

ほかから移って来られ、改めて奏法や読譜の練習をしている真っ最中の生徒さん、

大きな会場の舞台でなく、小さな会場がいいという生徒さん、などで

今年は、齊藤先生の発表会は出演される方はいらっしゃいません。

またちょうどいい時期に、もうすこし小さめの会場で、

当教室のおさらい会や発表会をしたいと思います。