おとねっこピアノ教室  

川西市向陽台の個人ピアノ教室です。「ピアノで幸せに!」を願ってレッスンしています♪ お問い合わせはホームページ http://kaoripiano.jimdo.com/ まで。

導入期のピアノレッスン

卵のかたち?

ピアノを弾く手は、「卵のかたち」、 「卵を握ったような手のかたち」で弾くのが正しい、 というふうに、習う人も多いと思います。 私も子どもの頃、そう習いました。 けれど、実はそれは違うんです。 「卵を握った手のかたち」のフォームで鍵盤に手を置くと…

小さい頃から「動き」について、丁寧にレッスンする大切さ

ピアノ教室もお盆休み中です。 さて、今日は、この記事↓ に kaoripiano.hatenablog.com 小さい子のお稽古はじめが大切という話を書きます、と予告しましたが 遅くなりました! 私の教室では、 なぜ、幼児さんのピアノのレッスンの導入期に、 特に「動き」に…

ゆっくり、しっかりすすむ。

「あぁ、こんなふうに、ていねいに…。」 ピアノレッスンのあと、見ておられたお母さまが 感慨深げに、おっしゃいました。 その日のお稽古の内容と、指導の目的、 お子さんの今のようすなど、お伝えしたときです。 ○○ちゃんは、 3~4回のレッスンで、ずいぶ…

鍵盤を使った遊び

プレ・ピアノ(30分レッスン)に来られている、 ○○くん。楽しくレッスンしています。 ピアノを習うことが成長のきっかけになれば、と お母さん。 そうです。何歳ごろに何かこんな曲を弾けるとか このくらい上手くなるということを目標にする以前に、 ピアノ…

音を聴いて笑顔!

レッスンをはじめて1ヶ月ちょっと、1年生の○○ちゃん。 レッスンでは、五線譜を習う前に、いろいろな体験をしています。 音の高さやリズムも、単に鍵盤の場所でおぼえるのではなく、 からだで感じてもらえたらいいなと思います。 ここ数週間は、「笛」も吹い…

耳をすませて聴く

レッスンでは、「耳をすませて聴く体験」を大事にしています。 特に幼児さんや「根っこ育て」の時期、「ピアノの導入期」は、ピアノがはやく弾けるようになることや楽譜が読めるようになることよりも何よりも、「聴く」ことを大事にしたいと思っています。 …